入院・面会のご案内
面会の方へ
リモート面会のご案内
当院では新型コロナウイルス感染症などの感染症の流行期に対面による面会禁止の措置を取る場合があります。
そのような状況でも面会を行えるよう、専用端末を用いてビデオ通話によるリモート面会を実施しております。
※当面の間 、直接のご面会はご連慮頂いております。ご事情、ご理解の程、切にお願いいたします。
対象
・ご自身で端末の操作が出来ない、または面会時に介助が必要な方。
・当院の専用端末での面会を希望される方。
面会方法
・ご自宅などからご自身のスマートフォン、タブレット端末を使用します。
・ご来院いただき、1階で専用端末を使用します。
※利用アプリは無料通話アプリ「LINE」を利用します。
※登録手順は別紙参照。
利用の流れ
①リモート面会は完全予約制です。ご予約は面会希望日の2日前までにお電話にて承ります。
面会可能時間:月・水・金曜日の14時~17時 ※1回のご面会は10分程度。
予約受付時間:平日:13時~16時
電話番号:042-401-7006(代表)
※月曜日のご面会を希望される場合は前週の金曜日までにお電話ください。
※リモート面会は週1回を限度とさせていただきます。
②予約の確定後、別紙「リモート面会時のLINE登録手順」の通りご登録をお願いします。
③予定時刻になりましたら当院からビデオ通話を掛けますので、出られるようご準備をお願いします。
注意事項
-
リモート面会は完全予約制です。リモート面会をご希望の際は必ずご予約ください。
-
患者様の状態によりご面会いただけない場合がございます。
-
リモート面会の際、データ通信料が発生しますので、ご自身の端末はWi-Fi環境下でのご利用を推奨します。
-
タブレット端末を操作するため、病院スタッフが同席する場合があります。
-
予約の変更、キャンセルの際は必ずご連絡ください。
※以下の期間はリモート面会はご利用頂けませんので、ご注意ください。
対象期間:2022年12月30日~2023年1月3日
リモート面会時のLINE登録手順
※「LINE」のダウンロードやアカウントの設定についてのご質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
①LINE を開き、ホーム画面右上部の「友だち追加」ボタンを選択します
(お使いの LINE アプリの「着せかえ」機能等によってアイコンが異なります)。

②「QRコード」を選択(タップ)します。
③上記②の操作でカメラが起動しますので下記のQRコードを読み取り、表示されたURLにアクセスしてください。(ご入院中の病棟をご確認ください。)
※読み取ると自動で④の画面に移動する場合があります。

2階病棟

3階病棟
④「追加」をタップし、「トーク」をタップします。
※画像は2階の場合です。

追加

トーク
⑤画面下の〇の部分に「患者様氏名・予約日時」を入力し、送信してください。(右側の紙飛行機のマーク)
※画像は2階の場合です。


患者氏名 〇月〇日 〇〇時の様に入力
送信
※上記①~⑤までの手順をリモート面会当日までに完了してください。